【生活習慣病】 糖尿病の遺伝的体質は逃れららないので、変えられることと言えば こんにちは!みうみです。10月末に健康診断の予約を取りました。こちらでは、未受診の方に受診勧奨の電話が入るので、電話が来る前に受けようと思いました。50代女性・生活習慣病予防(血糖値・中性脂肪・コレステロールなど)に大切なこと今年5月に父が... 2022.10.12 【生活習慣病】毎日の食事血清脂質(コレステロールなど)
【心身の調子を整える】 50代女性・あすけんで100点満点だった過去の記録は こんにちは!みうみです。蒸し暑かった夏を過ぎて、気温は高くても湿度が下がって来たようです。風が通り抜けると、爽やかです。あすけんを再開して、振り返る(食事と運動で100点満点だった日の日記)久しぶりに、体組成計にのってみると、内臓脂肪レベル... 2022.10.03 【心身の調子を整える】健康管理運動飲み物・食べ物
【心身の調子を整える】 同じ食事をしていて量も同じ、それでも太る人と太らない人がいる こんにちは!みうみです。ベランダに洗濯物が、3時間で乾きます。暑さにめげそうになって、洗った髪の毛にドライヤーを当てないでいても、すぐに乾きます。今が一番、夏らしい夏でしょうか。同じもの・同じ量を食べていても太る人・太らない人の違いは「家族... 2022.08.02 【心身の調子を整える】飲み物・食べ物