毎日の食事をきちんとしようと思うと難しい1(私の朝ご飯)

こんにちは!みうみです。

朝起きると、白湯を飲むと良いと聞くけれど、私は白湯が苦手です。

白湯は、匂いがするように感じるのです。

首都圏の水道のお水を沸かしてるからじゃないか?と思われますが、

故郷に居た時から、白湯は苦手。

地元の水道の水は、とても美味しくて、ごくごく飲めちゃうのです。

関東に来てから、水の匂うことに驚き、お茶もご飯も美味しくないと気づきました。

今は、定期的に浄水器を届けてもらっていますけれど。

朝食は、白湯ではなく、トマトジュース100~160gを飲みます。

時々は、その前に、ほうじ茶(冷たいの)を飲んだり。

お気に入りは、デルモンテの食塩無添加トマトジュース。

それも、缶に入っているのがとても美味しいのです。

デルモンテ KT 食塩無添加 トマトジュース 160g 缶 20本入 〔デルモンテ トマトジュース 缶〕

これが、少し遠いホームセンターでないと、箱買いできないので、数か月に一回買いに行くのでした。

買い置きが無い時は、スーパーのペットボトルのトマトジュースを、計量して。

そして、セブンイレブンのコーヒーを、フィルターから直にマグカップに落として、1杯。

コーヒーを落としている間に、食パン6枚切りを1~1.5枚、オーブントースターにセットして焼きます。

チン♪と、焼きあがると、

バターかコレステロールの少ないマーガリンを、少量(小さじ1/4くらいかな?)薄くのばし、半分には、ジャムを少量(小さじ1/2くらいかな?)を伸ばします。

送料無料 【チルド(冷蔵)商品】雪印メグミルク ネオソフト ハーフ 160g×12個入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

よつば パンにおいしいよつ葉バター 100g_有塩 クリスマス

価格:296円
(2021/12/18 17:30時点)
感想(36件)

北海道限定があるんだ!

【北海道限定】よつ葉 バター【御中元 お中元 新生活 内祝い 入学 進学 引越し 挨拶 ギフト 粗品 引っ越し 御挨拶 お土産 プチギフト 退職 結婚式 景品 プレゼント 北海道】

価格:505円
(2021/12/18 17:28時点)

あとは、☆チーズを1個。だいたい、QBBの4個パック、アーモンド入りのチーズ。

ここまでは、毎日同じです。

楽しみは、☆果物

1〜5営業日以内 当店発送!!【送料無料】【訳あり】【産地直送】愛媛西宇和産みかん 訳あり5キロ「訳ありみかん5」2年連続グルメ大賞受賞みかん!日の丸みかん、川上みかん、真穴みかんと同一産地/八幡浜/グルメ/お取り寄せ

価格:2,220円
(2021/12/18 18:05時点)
感想(2445件)

今日食べたのは、↑のお取り寄せみかん。とーっても美味しくて、去年に引き続き、今年も買いました!

果糖の影響を考慮して、果物は朝食時のみです。

果糖は中性脂肪になって、夜食べると、代謝されないまま。肥満や糖尿病のリスクになるのです。

これにね、ゆで卵だったり、牛乳だったりを、プラスすると、満点でしょうね。

コレステロールが高いため、牛乳は低脂肪(飲みにくいよ)。医師にゆで卵は週に1個と言われたことがあります。

朝は、タンパク質・炭水化物・太陽の光が大事なんだそう。

↓こちらの本で読みました。

疲れない脳をつくる生活習慣 働く人のためのマインドフルネス講座 (知的生きかた文庫) [ 石川 善樹 ]

価格:715円
(2021/12/18 17:44時点)

ほぼ同じメニューですが、私は毎日、朝食が楽しみで起床しています。

これを食べられない日は、旅行の時や帰省の時。

病気の時。

ちょっとした体調不良でも、ちゃんと食べます。

病気と言っても、熱も3年出していないし、ほぼ毎日、しっかり食べてます。

今月は、缶のトマトジュースを半分、実家にも送りました。

お読みいただきありがとうございました。

次回は、昼食について書こうと思います。

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



コメント

タイトルとURLをコピーしました