お通じを整えることに大切なこと

こんにちは!みうみです。

スマートバンドを使用するようになって、1年が経過しました。

歩数、運動の分析、心拍数、血中酸素飽和濃度など確認が出来るため、便利です。

午後に運動をするときは、目標の「時間」または「消費カロリー数」などを自分で設定して、始めます。

目標の50%と100%を過ぎた時、振動してお褒めのメッセージが表示されます。

私は、昼食後1時間くらいから、YouTubeを参考にエアロビやヨガを行っています。

目標設定はいつも「時間」で20分とか30分とかにしています。

お通じのお話にゃ?

エアロビを初めると、お腹がゴロゴロと動き出します

運動をしないと、お腹が張ってきたりするので、心地の良い「ゴロゴロ」です。

詳しいお話はこちらです。

運動を休むと体重が変わらなくとも、お腹が出てくる

身体を動かすと、腸の動きも良くなります。

便秘やお腹の張りに効果があるのです。

便秘には食物繊維、水分、お腹のマッサージ、これらも大事です。

併せて、運動もとても大事ですよ。

今日も元気に動きましょう。

お読みいただきありがとうございました。



業界最安値水準のヨガ資格オンライン講座!【ゼロカラYOGA】







加齢性便秘・下痢・過敏性腸症候群薬に頼らず便意が戻る原因タイプ別1分腸ヨガ (わかさ夢MOOK 『わかさ』特別編集) [ わかさ出版 ]

価格:913円
(2022/2/4 16:14時点)

楽天ブックスは品揃え200万点以上!





お名前.com

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

健康な暮らしを作る - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました