血清脂質(コレステロールなど)

【生活習慣病】

50代女性・血圧を食事で下げるチャレンジ

こんにちは。みうみです。数か月に1度、眠れない夜を過ごすことがあります。布団に入っていても眠りが遠のいてしまって、時間だけが過ぎていくと、あきらめて夜中に起き出します。昨夜はそんな夜で、うわさに聞いた「キウイフルーツが睡眠に良い」ということ...
【生活習慣病】

糖尿病の遺伝的体質は逃れららないので、変えられることと言えば

こんにちは!みうみです。10月末に健康診断の予約を取りました。こちらでは、未受診の方に受診勧奨の電話が入るので、電話が来る前に受けようと思いました。50代女性・生活習慣病予防(血糖値・中性脂肪・コレステロールなど)に大切なこと今年5月に父が...
【生活習慣病】

無茶苦茶な食生活をせず、運動を続けていれば血管年齢は保てる

こんにちは!みうみです。夏野菜が、美味しい季節になりました。子供のころの朝食は、パン食でした。父が、丹精を込めて育てた野菜、朝に畑から採ってきれくれた「きゅうり」を縦に細切りにして、醬油をかけて朝食に出されました。もうすぐ父の新盆、帰省はし...
【生活習慣病】

太る!生活習慣病が気になる!けれどラーメンをやめれないとき、食べ方に工夫をする

こんにちは!みうみです。お中元の手配を済ませました。夏のフルーツや冷たいお菓子を手配しました。早めにやっておくと、気持ちが軽くなります。止められないラーメン(麺類)は食べ方で健康に配慮する数日前、身体のだるさが抜けず、午前中もずっとベッドの...
【心身の調子を整える】

ツイッター懸賞当選と女性のお酒の適量は

こんにちは!みうみです。ゴールデンウィークに入る直前、ツイッター懸賞で当選したお品物が届きました。アサヒビールさんのスーパードライ2缶です。ビール党の私も娘も大喜び、亡き夫も一番に好きだったビールです。ゴールデンウイーク中に堪能しました。私...
【病歴】

春先の肌荒れで皮膚科、定期通院で血液検査の結果(コレステロールなど)を確認

こんにちは!みうみです。春先、花粉(樹木・雑草など)の季節となると、肌荒れがします。両頬に赤いポツポツが出て、痒みがあります。紫外線の影響もあるかと思います。思い切って、皮膚科へ行ってきました。皮膚科では、ステロイド剤入りの軟膏を処方されま...