自己紹介

【自己紹介】

50代女性一人でブロードバンドルーターを買い換える

こんにちは!みうみです。口唇ヘルペスが出ています。皮膚科の薬も軟膏も、持ち合わせているので、それを使って受診せずに過ごしています。昨日の午後は身体もだるくて、半日以上寝ていました。今朝も頭痛で目覚めるという調子の悪い日が続きました。鎮痛剤で...
【自己紹介】

シニア割って55歳から使えるものがある!

こんにちは!みうみです。先週末は、他県に住んでいる友達らが、新型コロナウィルスに感染したと知らせが続きました。熱やのどの痛みが辛そうです。回復を祈るしか出来ません。この週末は寒さもあって、私の体はだるい・疲れるが続きました。運動はお休みして...
【自己紹介】

長生きリスクに備えることも捨ててはいけない気がする50代

こんにちは!みうみです。2月に緊急入院した父が、転院の話が進んでいます。療養型医療施設になるのか、介護老人保健施設になるのか、話の窓口は弟(長男)だけなので、母からの話だけでは、まったくわかりません。来週、母と弟が面談を受けるそうなので、そ...
【自己紹介】

早春、お掃除にお買い物に、お彼岸

こんにちは!みうみです。両肩の腱板炎で、通院を始めたのが11月。月4回のリハビリ通院と、月1回程度の電気療法を続けています。初診から、医師の診察はありませんが、良いのだろうか?と思いつつ、薬や湿布薬は申し出で処方してくれます。理学療法士さん...
【病歴】

地震の翌日は体調不良で寝込む

こんにちは!みうみです。YouTubeで時々視聴していた「インド占星術」の予言。先週、『3月16日は大変な日になりそう』という動画を見ました。3月16日23時過ぎ、何事も起きなかったとホッとし、そろそろ寝ようかとしたところ、電話が鳴りました...
【自己紹介】

食料の買い出しを週2回としたら楽になった

こんにちは!みうみです。春眠暁を覚えずとは言いますが、最近は昼も夜も眠いです。心配事があっても、考え事があってもよく寝ます。思えば20代~40代は家族の予定や、仕事、家事、育児に振り回され寝る時間が確保できなかったり、50代になって夫を見送...
【自己紹介】

気分転換法は小花に触れる事

こんにちは!みうみです。数か月前に、家庭訪問で伺った60代前半の女性のお宅。お母様が寝たきりになられ、ご兄弟と力を合わせて介護をされていました。日中の時間帯は、点滴や処置のため訪問治療や訪問介護が入り、夜は大きな声を出されたり動きが激しかっ...
【自己紹介】

「力」がなくなってきたと思う50代

こんにちは!みうみです。父が緊急入院して1週間が経ちました。容態は変わらず、面会も出来ず待機の日々が続きます。集中治療室からも出ていない様子です。夜になると心配になり「お父さん頑張って」を心の中で繰り返し、布団の中でも「大丈夫かな」「ダメか...
【自己紹介】

介護保険証をなくした、どうしたら。

こんにちは!みうみです。地元は新幹線と電車を乗り継いで、2時間くらいの遠方。父が緊急入院して、6日目です。集中治療していて、容態については2日目に説明があったそうですが、その後は不明のまま。変わりないと言うことでしょう。病院の介護担当の方か...
【自己紹介】

親が高齢になることとコロナ禍

こんにちは!みうみです。昨夜未明、父が入院しました。搬送中に呼吸も止まったそうですが、今は人工呼吸器を装着して治療中ということです。コロナ禍ですから、新幹線と電車を乗り継いで行く実家へは、ゆっくり行けていませんでした。2年間で、マスクは当然...