【自己紹介】 足の筋力が落ちてきたので、調整をはじめて目指すは こんにちは!みうみです。気圧の変化が激しくて、花粉の時期でもある3月~6月くらいまでは、調子も整いません。やたらと疲れて眠いです。若い時は、自分の体の声を聞く暇もなく、育児に仕事に家事に地域活動にと、動き回っていましたから、無理をしすぎたの... 2023.04.17 【自己紹介】50代ライフ最近の事
【自己紹介】 55歳からのシニア割でお買い物と血管年齢測定 こんにちは!みうみです。55歳から使えるシニア割は?実践編シニア割って55歳から使えるものがある!↑の続きになります。●ハッピーG・G(イオンシネマ)、55歳以上対象で、1100円で映画鑑賞イオンシネマズは、発券機でシニア割を選択して発券す... 2022.07.16 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 つみたてNISA、長期投資を始めるには50代はギリギリ感があるが こんにちは!みうみです。健康でいることが一番の節約と思いますが、たまには「お金さん」のことも。50代から始めた「つみたてNISA」、長期投資でリスクを下げていくお金に関して、参考にしているのがこちら↓の本です。2017年7月の本なので、情報... 2022.06.10 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 気象病で休養中に、ポチった楽天半額セール中のお買い物品到着 こんにちは!みうみです。昨日の朝、比較的元気に起床したのですが、だんだんと体のだるさが増して、座っているのも辛かったです。雨降りの1日でした。寝る寝る・・午前も午後も夕方も夜も、よく寝ました。念のため、頭痛ーるで気圧チェック。恐ろしいほど気... 2022.06.08 【自己紹介】50代ライフ口腔内のケア
【自己紹介】 キッチン用品買い替え、100均の物からお気に入りのお店の物へ こんにちは!みうみです。買い物は、子供たちの物を優先していた時代が過ぎ去り、少々寂しさもありますが、気楽になりました。キッチン用品を、少しづつ買い換えています。100均の物から、お気に入りのメーカーさんのキッチン用品に変えていく私のお気に入... 2022.05.20 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 「かかりつけ医」って何ですかの素直な疑問に答えてきたモヤモヤが こんにちは!みうみです。たくさんのご高齢の方と、健康についてお話をするとき、「かかりつけ医」を作りましょう・「かかりつけ薬局」を持ちましょう・「ジェネリック医薬品を使いましょう」等、お伝えしないといけないことがあります。しかし現場では、いろ... 2022.05.19 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 墓参りとムーミン谷と藤の花・・黄金週間は こんにちは!みうみです。10連休とは夢のようですが、暦通りのお休みという方が殆どの様に思います。私も飛び飛びで、お出掛けをしました。出かけると、その日だけ若さを取り戻したように、元気で動き回ります。けれども、その後・・数日影響が出ます。疲れ... 2022.05.05 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 長く使えて可愛い布巾と、昨日の血管年齢 こんにちは!みうみです。主婦歴30年近く、布巾は100均の物を使っていました。しかしちょうど1年前に、ネットで可愛い布巾と出会い、購入して使っています。蚊帳生地の2枚重ねで、吸湿性も放湿性も良く、ほつれたりせず丈夫で柔らかいです。この柔らか... 2022.04.23 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 50代女性一人でブロードバンドルーターを買い換える こんにちは!みうみです。口唇ヘルペスが出ています。皮膚科の薬も軟膏も、持ち合わせているので、それを使って受診せずに過ごしています。昨日の午後は身体もだるくて、半日以上寝ていました。今朝も頭痛で目覚めるという調子の悪い日が続きました。鎮痛剤で... 2022.04.07 【自己紹介】50代ライフ
【自己紹介】 シニア割って55歳から使えるものがある! こんにちは!みうみです。先週末は、他県に住んでいる友達らが、新型コロナウィルスに感染したと知らせが続きました。熱やのどの痛みが辛そうです。回復を祈るしか出来ません。この週末は寒さもあって、私の体はだるい・疲れるが続きました。運動はお休みして... 2022.04.04 【自己紹介】50代ライフ