【病歴】

【病歴】

膠原病の疑い~腕の痛みで、睡眠不足の日が続いていた話

40代後半から、身体の節々が痛み、血液検査では抗核抗体値が1280だったことも。いくつかの病院・医院の通院を経て、我慢の限界に達した50代半ば。初めて受診した整形外科で、腱板に炎症が発見され、治療、症状が改善した。
【病歴】

気圧が上がるときが調子が悪いです

子供のころから、頭痛持ち。頭痛は、天気、匂い、空気、湿度、暑さ、寒さ、色んな要因で襲ってくる。雨降り、台風、低気圧の時は、確かにボーっとしてだるいけれど、低気圧が行き過ぎて、晴天になる変わり目に私の体は痛みと怠さで辛くなる。
【病歴】

膠原病かリウマチか?で経過観察した月日のデータ

こんにちは!みうみです。コロナ禍だった今年、心身ともに不調を感じていたのは、皆様同じだったと思います。私は40代後半から、四肢の痛みや手の痛みがあって、通院をしていました。しかし2017年から2019年の2年間は、自己判断で通院を止めていま...
【病歴】

子供のころから甲状腺腫

私は36歳で大きな手術を受けました。甲状腺の乳頭癌で、甲状腺を全適しました。副甲状腺もありません。甲状腺・副甲状腺の働きがなくなってしまったので、それを代用するために、一生涯、お薬は毎日飲まないといけません。チラージン、乳酸カルシウム、ロカ...