身体の不調

【病歴】

気象病・風が強い日が辛いみたい

こんにちは!みうみです。昨年の5月は睡眠不足が続いて、自律神経がすっかり乱れた日がありました。嘔吐・下痢・頭痛・首~肩の痛みで起き上がれず、父のお通夜に出れなかったこともありました。気象病・春の不調は環境要因が大きい、強風も注意が必要★関連...
【病歴】

頭痛ーるで服薬10回記録後の判定が出ました

こんにちは!みうみです。昨日・今日と、乾燥注意報が出ています。朝はまだ、一桁の気温ということもあり、とても寒かったです。日中との気温差が気になります。気象病を「頭痛ーる」で服薬後の判定・気圧変化ストレスは★関連記事) 酢のものを食卓に、添加...
【病歴】

50代女性・目の痛みで眼科を急遽受診

こんにちは!みうみです。桜が咲き始めたと思ったら、昨日はみぞれが降りました。花冷えを越えて、だんだんと暖かくなりそうです。50代女性更年期・頭痛持ち・花粉症あり、目の痛みで眼科へ私のプロフィールは こちら⇒ プロフィール★関連記事)  頭痛...
【病歴】

蕁麻疹再びと、ワクチン接種と母の見送り後の疲労感も

こんにちは!みうみです。夫を見送ってから、時間が3倍速に過ぎて行くように感じていました。昨年、両親を見送ってからは更に、倍速に拍車がかかっています。50代女性更年期)疲労感・肩こり・頭痛・蕁麻疹など体調不良や自律神経ケアは母を見送ったのは、...
【病歴】

50代女性・口唇ヘルペスも蕁麻疹も出なくなってきました

こんにちは!みうみです。クリスマスイブは猫と過ごし、クリスマスは娘Aと普段通りに過ごしました。いろいろと大変なことも多かった2022年も、もうすぐ終わりです。ふと気づくと、変っていること・・ないですか。50代更年期・皮膚の症状はその後★関連...
【病歴】

五十肩・腱板炎・頸椎などで通院は続く

こんにちは!みうみです。いい夫婦の日・いい夫妻の日と続いているそうですが、夫婦でない方も多くなってきたご時世です。いいにーさん(兄さん)の日でもあるよと、ラジオDJがフォローしていたのに、感心しました。50代性)首・肩・背中の痛みで通院中。...
【病歴】

30代のころの胸のつかえる感じ(不整脈)が再び出てきました

こんにちは!みうみです。冬の野菜が店頭に並んでいます。この時期に、甘味を増すほうれん草のお浸しが食べたくなり、早速買ってきました。大根も重宝します。50代女性の動悸・胸のつかえる感じ・脈の乱れこれまでの病歴は、ほとんどこちらに 病歴 に書き...
【50代の美容】

顔の粉瘤が取れてから3か月後、傷跡は

こんにちは!みうみです。今夜は新米を炊いて、食べました。白米は白いお砂糖と同じく、血糖値を上げますが、新米の季節ですから、おかわりをして食べましたよ。50代女性のスキンケアとスキントラブル(顔の粉瘤が取れてからシミは?)こちらの続きになりま...
【病歴】

頭痛に慣れていても、驚いた症状がありました

こんにちは!みうみです。先日、種まきをしたビオラが発芽してきました。毎年冬が終わるころに、ミツバチの役目をして、種を採っているのです。自宅で楽しむだけですけれど、冬~春はたくさんのビオラが花盛りになりますよ。50代女性頭痛持ち・片頭痛や緊張...
【病歴】

自律神経失調気味&気圧の上昇に弱い

こんにちは!みうみです。身体が暑さに慣れたのか、秋が近い27度の気温が涼しく感じます。夏の初めは、四捨五入して30度となれば、暑さで滅入りそうでした。50代更年期女性)自律神経バランスと気圧変化の不調昨日、娘Aが「なんだか頭がフラフラする」...