
こんにちは!みうみです。
寒さが厳しい季節になりました。今日は室内ですが、ヒートテックに無印のセーター、その上にニットカーディガンを重ねてきています。
ズボンの下にはストッキング、靴下は2枚履きです。
床暖房は弱くオンしていますが、こたつの中には湯たんぽが2個。
猫様は、熱かったのか?こたつから出てきました。

僕は結構寒さも強い個性ニャ!
先日、もっともっと寒いところへ行ってきました。

ヒートテック+セーターの上に、ダウンジャケット(薄手)。ダウンジャケットの裏と、腰にカイロを貼っていました。
首回りは、コットン(肌が弱いので)の大判ストールをグルグル巻きです。
靴下は二重履き、靴の中にカイロ、ブーツ。
この格好で、フル装備のつもりでしたが、1桁の気温では外も室内も寒かったです。。
室内でも、お腹が冷えて痛くなり・・トイレへ。
そうかと思うと、バスやタクシーに乗ると、熱くて汗をかき、気持ち悪くなる・・。

たいへん・・
カイロの熱さが良くなかったのかな?ということで、調整をしなおしました。
腰に貼ったカイロと、靴の中のカイロを止めて、
薄いセーターの上に冬用のセーターをオン。セーターの二枚重ねです。
![]() |

さらに腰回りに、コットンのスカーフを巻きました。
これで快適になりました。
お腹が痛くなったり気持ち悪くなることもありませんでした。
暑いと感じたら、上着のボタンを開けたりで調整しました。
洋服で調整するのが、身体に優しいと感じたのでした。
冷えは良くないですので、洋服で揃えとこうと思います。
お読みいただきありがとうございました。
コメント