
こんにちは!みうみです。
数年前、糖尿病の方の保健指導を行っているとき、「本を紹介してほしい」と言われたことがあります。
テキストは持って行っているのですが、もっと詳しく知りたいという様子でした。
少し昔の本になり、今は絶版になっていますので、ここではご紹介できません。
それでもその方は、ネットで見つけて読んでくださいました。「良い本を紹介してくれました」とアンケートに記入してくれました。
↑の写真の2冊の紹介は、こちらから 「長寿食と言われる地中海式料理の本と、コロナ禍が背景の夫婦の小説」

良かったにゃ。
ここでは、私が読み終えて良かったと思う健康に関する本・美容に関する本(50代女性対象)を上げていきたいと思います。
★食事の本
![]() |
成功する人は生姜焼き定食が好きだ (晋遊舎新書) [ 笠井奈津子 ] 価格:880円 |
メニューの選び方で、太りにくい食事が食べられるということが、具体的に書いてあり、参考になりました。
![]() |
【中古】 浜内千波の500kcalヘルシーべんとう おいしく食べて楽にやせる!130レシピ /浜内千波【著】 【中古】afb 価格:200円 |
こちらのお弁当の本は私が家で昼ご飯を食べる時にも、参考にしました。お弁当箱に作って、食べていましたよ。
★美容の本
![]() |
大人の「品」は艶髪でつくられる (美人開花シリーズ) [ 田村マナ ] 価格:1,540円 |
髪のとかし方、洗い方、シャンプーの選び方、等々、何もかもが目からウロコでした。
![]() |
化粧いらずの美肌になれる3つのビューティケア/菅原由香子【3000円以上送料無料】 価格:748円 |
こちらも参考になりました。
★心と体を整える
![]() |
からだとこころを整える 女性の不調をやわらげる暮らしのコツ100 [ 田中のり子 ] 価格:1,540円 |
「きれいな人10人がやっている、不調になる前・なった時の簡単セルフケア」と帯に書いてあり、それぞれの暮らしの工夫や、健康の工夫などが丁寧に写真付きで書いてありました。
![]() |
疲れない脳をつくる生活習慣 働く人のためのマインドフルネス講座 (知的生きかた文庫) [ 石川 善樹 ] 価格:715円 |
体内時計(食事や睡眠含む)の事、マインドフルネスの事など、参考になりました。
コロナ禍で外出を控えてる今だからこそ、読書の時間って大事ですね。
お読みいただきありがとうございました。
月額968円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー
■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com
コメント