50代女性)白髪染めのリアル・美容院は年2~4回

こんにちは!みうみです。

季節は廻り、

冬の初めです。今日から、日中のパソコン作業を南側の部屋に移りました。

50代女性)白髪染めのリアル・ホームケアの方法と染色剤は

★関連記事

新しいヘアサロンに行く気力が出てきて、新規で行ってきました

高校時代からの同級の友達は、毎月白髪染めのため美容院へ行っているそうです。彼女はショートヘアです。18歳くらいから薄毛で悩んでいた子は、ウィッグのようです。

髪質やヘアスタイル、ライフスタイルによって、白髪ケアも違うと思います。

私はセミロングで、白髪も結構ありますが、頭頂や顔周りや襟足以外は中の方に集中していて、一見すると目立たないかもしれません。

サロンケアは、コロナ禍でホームケアを覚えたため、半年に1度になりました。その前は毎月1度・あるいは3週間に1度行っていました。

今年は、クーポンがあったので10月までに4回行っています。年内はあと1回かなと思っています。全体染めは年2回、そのほかはリタッチでオーダーしています。

コロナ禍で使い始めたのが、ヘアカラートリートメントです。

こちらの商品のアマゾンレビューが、とても参考になりました。使用を検討される際は、ぜひレビューも読んでみてください。

参考になったカラートリートメントの使い方は、

●乾いた髪に付ける

●30分以上時間を置く(私は、ラップ保護で1時間以上置きます)

●その後洗い流す

これらを行ってみたところ、しっかりととは言えないかもしれませんが、きれいに染まりました

10日ほどで落ちるので、月に2~3回は使用します。髪の毛もツヤツヤに輝くので、気持ち良く嬉しくなります。

地肌が弱い、アレルギーがあるなどの心配な方は、マネしない方が良いですね。

今は、こちらも使っています。

アッシュブラックが品があって素敵です。

美容師さんにカラートリートメントを使ってることを話すと、「染まってますね」と関心されたことがありました。

個人差があると思いますので、いろいろ試してみましょう。



【公式通販サイト】モロッカンオイルはビューティーパーク

お読みいただきありがとうございました。



ダイレクトテレショップ



楽天トラベル



あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました