50代女性・口唇ヘルペスも蕁麻疹も出なくなってきました

こんにちは!みうみです。

クリスマスイブは猫と過ごし、クリスマスは娘Aと普段通りに過ごしました。いろいろと大変なことも多かった2022年も、もうすぐ終わりです。

ふと気づくと、変っていること・・ないですか。

50代更年期・皮膚の症状はその後

★関連記事 50代になってからは口唇ヘルペス

5年前に夫を見送り、閉経も迎えて、その5年という年月、心身の調子がとても良くなかったです。

病気になって入院したとか、そういう具合の悪さではなく、家にいていつも寝込むとか、いろんな症状がでてきて薬を飲んだり、時々受診したりという状態です。

漢方薬を試したり、ハーブティを試したり、サプリメントも飲んでみたりしました。

★関連記事 50代女性のだるい・疲れるを解消したい

私には効果があったと思えるのが、地中海式の食事です。

★関連記事 血管年齢測定結果とトマトソース缶を使ったパスタ

赤身の肉や卵を減らしオイルはエキストラバージンオリーブオイルを中心に使い、お魚を食べる回数を増やし(といってもそんなに多くない)、肉は鶏肉を使うことを多くして、ナッツを食べる・・・という私に出来ることをやりました。

気付くと、昨年は時々症状が出ていた、蕁麻疹や口唇ヘルペスが殆どなくなりました。

首肩の治療を続けて、改善してきたことも影響があると思います。

一人でなんとかしようと思わず、声を上げて、助けてもらう事も大事と思います。

昨年は、調子が悪すぎて、受ける気になれなかったコロナワクチン・・今日は2回目を受けに行きます。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





コメント

タイトルとURLをコピーしました