【50代の美容】 50代女性更年期の肌の痒みにもユースキンの薬と本社体験 こんにちは!みうみです。ハンドケア大使に任命いただいてから、初めてのハンドケア大使交流会が開催されました。ユースキン製薬本社(川崎市)へ行き、参加してきました。★関連記事) 肌荒れを治す効果・ユースキンは、「ハンドケアのうた」で教えてくれる... 2023.02.28 【50代の美容】スキンケア
【50代の美容】 50代女性・Tゾーンをおろそかにするとシワができると気づいた こんにちは!みうみです。日差しが温かく感じるようになりました。この感じ・・母とよもぎを摘んだ日を思い出しました。50代女性・加齢による顔の変化・Tゾーン(鼻筋・額・眉頭など)のシワ★関連記事) 50代女性・眉と目のスペースが広くなっていく問... 2023.02.23 【50代の美容】スキンケア
【心身の調子を整える】 酢と発酵食品・腸活で血圧を整えたい こんにちは!みうみです。お日様の位置が高くなってきたようです。部屋に入る日光の面積が狭くなり、部屋よりベランダの方が温かい時間帯がありそうです。気温が上がってきても、室内でも冷えは注意が必要です。50代女性高血圧・コレステロールなど体調管理... 2023.02.21 【心身の調子を整える】【生活習慣病】健康管理毎日の食事
【50代の美容】 50代女性・初ヘアカラー専門店利用しました こんにちは。みうみです。今年も同じように、春が廻ってきました。朝晩はまだ冷え込みますので、気を付けて過ごしています。50代女性)白髪染めをヘアカラー専門店利用した件と今後は前回、半額券で利用した美容室。全体染めをして1日置き、家で髪を洗うと... 2023.02.18 【50代の美容】ヘアケア
【心身の調子を整える】 人参はすぐに傷むので、サラダ用に作り置きしました こんにちは!みうみです。今日、初めて「ヘアカラー専門店」へ行ってきました。お得でしたし、時間も早く終了して、きれいに染まりました。これからは、人任せで楽に髪染めが出来た方が良いかもと、思ったりしています。50代女性・体重管理と生活習慣病予防... 2023.02.14 【心身の調子を整える】飲み物・食べ物
【暮らしの工夫】 ヒートショック予防で脱衣場用に買った小さなオイルヒーターの活躍 こんにちは!みうみです。朝から小雪が舞っていました。小雪の中を歩くと、12月に逝去した母を思い出しました。ピンピンコロリとは言いますが、心臓での突然死は家族には辛い事実となりました。50代女性・高血圧・コレステロール高めでヒートショックを防... 2023.02.10 【暮らしの工夫】【生活習慣病】冬の生活血圧のお話
【心身の調子を整える】 老化は病気の一種、慢性炎症を抑えて健康に過ごす こんにちは!みうみです。東北の地元では昔、桜は5月に満開になっていました。小学生のころ、5月の運動会では、桜の花びらが散る下を走りました。足が遅い私を、おばあちゃんが観覧席から身を乗り出すように、応援してくれていたのを覚えています。今は桜が... 2023.02.08 【心身の調子を整える】健康管理
【心身の調子を整える】 歯の黄ばみ対策の買い物と健康のためには歯磨きが大事! こんにちは!みうみです。今日は節分。コンビニで恵方巻を2本買いました。しかし、今日は夕飯は要らないと娘AからLINEが。結局2本とも食べそうです。嬉しい。50代女性の歯や歯茎のお手入れはどうしてる?その3健康でいるためには、口腔ケアがとても... 2023.02.03 【心身の調子を整える】口腔内のケア