
こんにちは!みうみです。
mixiが18周年なんだそうです。日記も写真もつぶやきもチェックも、ゲームやコミュニティもさんざん楽しみました。残念ながら今はあまり使っていません。ほとんどは非公開のまま、保存はしているのですけれど。
娘たちや自分のお弁当の写真を撮って、公開していたことがありました。上の写真がそのうちの1枚(2016年)です。自分の夕飯に作ったお料理を、お弁当箱に入れて食べたのでした。ま、これも続かず10枚くらいで終了しています。
ちなみにこちらの献立(ご飯150グラム・パプリカのしょうがサラダ・鶏肉シイタケ蒸し物・きゅうりのオリーブ炒め・ミカンで約500キロカロリー)は、浜内千波さんの本を参照して作りました。
![]() |
【中古】 浜内千波の500kcalヘルシーべんとう おいしく食べて楽にやせる!130レシピ /浜内千波【著】 【中古】afb 価格:200円 |
肥満・生活習慣病の予防にも、4つの皿を揃えて栄養バランスを整える。
栄養を整えるためのお料理の揃え方として、先日こちらに書きました。
コンビニ利用でヘルシー昼ご飯にする
私の朝ご飯はこちらからです。
50代女性の健康朝ご飯・私の朝食はいつも同じです
↓は、ある日の夕飯です。

ごはん140g・みそ汁(切り干し大根・ねぎ)・きんぴらごぼう・舞茸とチンゲン菜の炒め物・ブリのオリーブオイル焼き・サラダほうれん草です。
切り干し大根は、水で戻したものを冷凍保存していました。ニンジン・ネギも冷凍保存。炒め物はエキストラバージンオリーブオイル使用(加熱しない方がいいのかもしれませんが)。
![]() |
価格:5,500円 |
主食(ごはん・麺・パンなど)・主菜(魚・肉・大豆製品など)・副菜(野菜・海藻・きのこなど)1~2つ・汁物をそろえると良いとされています。
食事を大切にしていくと、体調も良くなってきますよ。
普段から、ごはんの量などを計量する習慣をつけましょう。
![]() |
価格:1,450円 |
![]() |
【中古】丸の内タニタ食堂 行列のできる500kcalのまんぷく定食とお弁当 /大和書房/タニタ(単行本(ソフトカバー)) 価格:454円 |
![]() |
価格:2,880円 |
さぁ今日は何を食べましょう。
お読みいただきありがとうございました。
母の日のお花の準備はいかがですか。
コメント