閉経までのお話

こんにちは!みうみです。

生理のお話は、今や普通にニュースで男性アナウンサーも読み上げるようになりました。時代ですねぇ。

私の時代には小学校高学年になると、女子だけ別室に集められて「生理」のお話を聞かされました。

それくらいですから初潮を迎えても暫くは、下着の汚れがなぜなのか分からず、下着を捨てている時期がありました。

小学校5年生くらいでした。

捨てていた下着を母が見つけたようで、「生理なんでしょ!」と私を大きな声で叱りました。

知らないのに、叱られるという悲しい記憶です。叱られて「生理」が来たと知ったのです。何か月も分からなくて苦しんで、あげく叱られるというお話。

私は娘を持ったら、そんな思いをさせないようにしようと強く思ったのです。

お陰で、娘Aも娘Bも初潮を迎えると、本人たちから申告してきました。

娘Aは、中学校の入学式が終わって帰宅し、トイレの中から私を呼びました。「おかあさん!生理かも~」と。

娘Bも、小学校5年生で姉に倣ったように申告してきました。

叱ったりなんかする由もありません。おーそうかそうかと、受け入れるだけでした。

女の子は優しく扱ってニャ

都市伝説かもしれませんが、「生理は33年3か月分で終わる」と聞いたことがあります。(どうなのか?)

途中、妊娠や出産で生理が停止している期間があるので、単純に足し算しただけでは、終了を推し量れないとも聞きました。

40代から月経不順・月経困難などが始まり、閉経までのお話(体験談)

以下は私のお話です。

40代前半くらいまでは、「25日周期」でルナルナで通知される日にきちんと生理が来ていました。

40代後半になると、周期に乱れが生じてきました。50代が近づいてくると、2か月で3回生理があったり、3か月で1回きたりの超不定期になりました。

車の中、バッグの中、コートの中、生理用品を常備しておかないといけない状態でした。

出血量がとても多くなって、下着から滲むことも多くありました。

50分から1時間に1回トイレに駆け込み、ナプキンを二枚重ね。クリニクスという超厚手のナプキンの下に薄手のナプキン二枚で、漏れを予防しました。

塊が出ると良くないと言う話も聞きましたが、塊など結構出ました。

エリス 朝まで超安心 クリニクス 量が心配な人用 羽つき 40cm(10枚入)【100ycpm】【elis(エリス)】[生理用品]

価格:629円
(2022/3/7 14:26時点)
感想(45件)

パート先の年上の女性たちの話では、1番最後の生理は洪水の様にドバーっと出て、それで閉経になるよと聞いていました。

確かに母の閉経時も、多量に出血して大変だったと言っていました。

そしてその日が来たのが、52歳の時です。

仕事場へ電車で向かう朝でした。生理になっていて、起きるとシーツを超えて布団まで大出血していました。

同じように超厚手のナプキンなども利用しましたが、その時の生理は30分で交換しないといけない状態もあって、どうしてもトイレに行けない時間帯が生じて、椅子の上にタオルを敷いて座ったり。出先でスーパーのトイレを探したり。生理用品を買い足したり。お風呂場でも流血が止まらず。

そんな日が数日続いて、フラフラでした。

しかし、年上の人から聞いていたので、気持ちは慌てませんでした。時期がきたのだなと思いました。

当時、抗核抗体値の経過観察で採血を受けたら、貧血で再検査になりました。(こちらは閉経したら改善しました)

最後の生理から1年間、次が来なければ閉経ということで、予感通りこの生理で終了となりました。

 

生理は規則正しく来ていても、心身に変化があって大変でしたが、周期が乱れて経血量も大きく変わった終盤は、もっと大変でした。

 

個人差はあると思いますが、閉経までのお話を書いてみました。

お読みいただきありがとうございました。

 

 



■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com

 



 



月額968円からのパワフルで高速なクラウド型レンタルサーバー

 



スマートフォン・PCに対応したアフィリエイトのA8.net

 



ダイレクトテレショップ

 

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました