
こんにちは!みうみです。
夫を見送ってから、時間が3倍速に過ぎて行くように感じていました。昨年、両親を見送ってからは更に、倍速に拍車がかかっています。
50代女性更年期)疲労感・肩こり・頭痛・蕁麻疹など体調不良や自律神経ケアは
母を見送ったのは、約1か月前です。亡くなる数時間前まで、電話で会話をしていました。少し調子が良くない感じは伝わってきましたが、話の内容は普通に近い感じでした。
10分ほど、体調面の話をして、「3日ぶりにご飯を炊いて、卵をかけて食べてみるから」と、言っていたので、それが最期になるとは思えませんでした。
心臓に急激に負担が来て、深夜に家で倒れていて、家族に発見されて搬送されたのですが、間に合いませんでした。父が亡くなって、7か月経ったときのことでした。
色々と受け止めてきて、比較的落ち着いているつもりではありますが、身体は正直です。
しばらく出ていなかった蕁麻疹がまた出てきたり、起きがけの頭痛や首~肩の痛みで気持ち悪くなったりしています。
処方薬(鎮痛剤など)も常備薬も少なくなってきたので、調達しようと思います。
★関連記事 50代、寝起きの頭痛と吐き気の原因は
12月に1回目・2回目と詰め込んだコロナワクチン接種の影響が、あるのかないのか、まったく分かりませんが、多少は関連してるかもしれませんね。
それでも、社会的なことや子供たちへの影響を考えて、接種を受けると決めて、副作用もどんなものが出ても覚悟しようと思っていましたので、承知の助です。
「ゆっくりゆっくり」を合言葉に、向き合っていきます。
お読みいただきありがとうございました。
コメント