
こんにちは!みうみです。
今朝起きてリビングに行くと、目が痒くてクシャクシャです。思わず空気清浄機をオン。「花粉」に設定しました。
私が花粉症を発症したのは、約30年前です。娘Aが赤ちゃんの時だったと記憶しています。
出産で体質が変わったのか、ゴールデンウィーク頃になると目が痒くなり、目の中は真っ赤になりました。
当時は北東北に住んでいましたので、季節感は首都圏と違います。
関東へ移り住み、春先2月3月から目の痒みを感じるようになりました。
3年前、内科でアレルギーの検査を受けて調べました。
手帳に貼って保管していました。

ダニと植物が擬陽性~陽性です。

カモガヤ・オオアワガエリ・ハンノキ・スギ・ヒノキ・ヤヒョウダニ。
書いてるだけでも、痒い感じになってきました。
擬陽性ですので、それほど強度なアレルギーではないようです。
それでも、敏感に感じるので、家の中は対策を。
ドライノーズのため、家の中でもマスク(綿)をしていますので、それは継続。
加湿器で、湿度50%くらいに。
クイックルワイパーで、床の水拭き。
もちろん空気清浄機オン です。
![]() |
価格:7,980円 |
![]() |
価格:17,400円 |
私の場合、点眼薬もないと辛いので、眼科受診をします。
市販の飲み薬で効くときもあります。
![]() |
【第2類医薬品】久光製薬 アレグラFX 28日分 (56錠) アレルギー専用鼻炎薬 アレグラ 鼻水 花粉 ハウスダスト 【セルフメディケーション税制対象商品】 【送料無料】 【smtb-s】 感想(0件) |
![]() |
【第2類医薬品】エスエス製薬 アレジオン20 (24錠) アレルギー専用鼻炎薬 【セルフメディケーション税制対象商品】【smtb-s】 価格:1,774円 |
春も秋も、症状が出るので、マスクをしていて暑いと感じる季節には、湿度を逃しやすいリネンのマスクを使います。(室内のみ)
サラっとしていて、気持ち良いですよ。
![]() |
価格:1,375円 |
今年もそろそろ準備をしましょう。
お読みいただきありがとうございました。
コメント