糖尿病の遺伝的体質は逃れららないので、変えられることと言えば

こんにちは!みうみです。

10月末に健康診断の予約を取りました。こちらでは、未受診の方に受診勧奨の電話が入るので、電話が来る前に受けようと思いました。

50代女性・生活習慣病予防(血糖値・中性脂肪・コレステロールなど)に大切なこと

今年5月に父が亡くなりましたが、3月にこちらに↓父が糖尿病であったことを書いていました。

中性脂肪値の高かった父は、糖尿病になって

「中性脂肪値が高くなりやすい生活習慣」についても詳しく書いています。

体質・遺伝的になりやすい病気は、やはり誰にでもあって、勿論全ての人が親に体質が似るわけではないものの、注意はしておいた方が良いのです。

「遺伝」は変えられませんが、「環境」「生活習慣」は変えることが出来ます

生活習慣の改善についてはこちらをどうぞ↓

50代から生活習慣を改善して、内臓脂肪レベルを約半分まで落としたこと

環境は引っ越しとか大きなことではなく、模様替えで身体を動かせる動線を作るとか、近くにお菓子を置かないとか、買い物のお店を遠くにして歩くとか、少し?の工夫で良いのです。

ずぼら瞬食ダイエット ー12キロのカリスマ保健師が考案! [ 松田 リエ ]

価格:1,430円
(2022/10/12 22:31時点)
感想(21件)

本を買いました。読み終わりましたら、感想を書きたいと思います。

糖質中毒 痩せられない本当の理由 (文春新書) [ 牧田 善二 ]

価格:858円
(2022/10/12 22:29時点)



お読みいただきありがとうございました。



ダイレクトテレショップ



楽天トラベル



あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました