突然の結膜炎で通院しました

こんにちは!みうみです。

火曜日就寝前に、目に突然の猛烈な痒みが生じました。目頭が痒くて、ゴシゴシ擦ってしまいました。

流水で目を洗って、アレルギー用の点眼薬を使用してなんとかしのぎましたが、翌日に受診をしました。

結膜炎といっても、原因は色々あるそうです

翌朝鏡を見ると、瞼は腫れて目は充血、目やにが出ていました。一度痒みを感じて擦りだすと、止まらなくなります。

水曜日には、休診の医院が多い中、ショッピングモール内の眼科が年中無休ということだったので、駆け込みました。

「結膜炎」の原因・症状・対処法 (ロート製薬)

アレルギー性・細菌性・ウイルス性(流行性・プール熱など)に分けられます。

もともとアレルギー(花粉症)があるので、アレルギー性だと思ったのですが、前日より赤みが引いたことを医師に伝えると、「アレルギー性」ではないということでした。

いつもと違う事をしませんでしたか?と聞かれました。

動物、草、何か?と、動物は猫がいますが・・・心当たりはありません。掃除をサボったせいでしょうか。

エアコンから噴き出してきた物に、反応することもあるそうです。

点眼薬を処方されました。

細菌性・ウイルス性でないとも言い切れないといことで、目やにを拭くときは、タオルやハンカチではなくて、ティッシュでふき取って、手は洗うようにとご指導いただきました。

関連記事: アレルギー症状が強い春先に、癒してくれる日本茶

診察まで待ち時間も3分くらい、検査も丁寧で親切、医師も丁寧に細かく説明してくれました。

これからは、こちらに通おうと思います。

突然目のトラブル・・、何が起きるかわからない更年期でした。

お読みいただきありがとうございました。



ダイレクトテレショップ



楽天トラベル



あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました