
こんにちは!みうみです。
昨日は25日、そして年度末ということで、外出したのが間違いだったか人も車も多くて、すっかり疲れて帰ってきました。
甲状腺の定期通院へ行けば、臨時休診の張り紙。駐車場はチェーンがかかって入れませんでした。車一台分の通路をバックして、道路で切り返しをして帰ってきました。
自宅で一人掛けのソファーに座ると、いつの間にか寝落ちしていました。

僕は1日16時間寝るニャ!
「気圧?そうなんだ」と他人事だった娘Aも、この頃は「フラフラする。気圧の影響説もある」と言い出しています。果たして・・。
3月は後半に、父の事(母のことも)・地震・停電の心配・ミサイル?と、刺激が多すぎでした。夫も親兄弟も友達も近くにいない、世帯主でHSPな私は、多少なりとも疲れたようです。
昨日に引き続き、今日の午後も電子書籍などを検索しているうちに、ソファーで寝落ち。だるさ、眠さにおそわれています。
昼食までは良かったのですが。。今日は豪華な?お昼ご飯を作りました。

スクランブルエッグ・レタス・鎌倉ハムのサンドウィッチを作りました。
鎌倉ハムは買うときに、お値段を見て、かなり勇気が必要ですが、とても美味しいです。
![]() |
【送料無料/冷蔵配送】プレミアム鎌倉ハムBOX 【熨斗なし】ギフト 豪華 プレゼント お祝い 送料無料 誕生日 記念日 御彼岸 お彼岸 内祝い 価格:4,980円 |
そして、お気に入りのカゴメのトマトソース缶でトマトパッツアを作りました。

カツオ・マッシュルーム(生)・ジャガイモ・ニンジン・バジル。
![]() |
カゴメ 基本のトマトソース 缶 295g x12 セット 【送料無料 同梱不可 別倉庫直送】 価格:3,532円 |
だるさ、眠気、疲れで、日中の運動が出来ません。夕食後にエアロビを少ししています。
気圧も乱高下していますので、影響は受けていると思います。
低気圧・高気圧など気圧の変化で体調を崩しやすい(過去記事はこちらです)
今日もお読みいただきありがとうございました。
コメント