寝る時間は加齢とともに減少、睡眠習慣を整えていくこと。

こんにちは!みうみです。

50代、高齢期に入る前に睡眠習慣を整える

最近、我が家の猫様の調子が悪く、夜遅くまで起きていたり、早朝に起こされたりしています。

娘Aを毎朝、駅まで送りますので、7時には起床しなくてはいけないのですが、眠気が重くのしかかった状態でやっと起き上がります。

そういう時は、あまり無理しないで、午前中にまた休んだりしています。

こちら↓では、睡眠習慣の作り方を書きましたので、ご覧ください。

睡眠習慣も身に付けるもの



【SOMRESTA】

おとなのおしゃれ手帖2022年8月号には、眠れない夜にさよならこれが正解「快眠術」という記事があり、不眠をタイプ別に分けて、対策を教えてくれています。

プライム会員であれば、kindle(iPhoneならアプリ可)で無料で読めますよ。

 

 

 

 

夏の疲れも出てくるころですので、気を付けて過ごしましょう。

お読みいただきありがとうございました。

 

 



 

ダイレクトテレショップ

 

 



楽天トラベル

 



あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?

 



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

 

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました