墓参りとムーミン谷と藤の花・・黄金週間は

こんにちは!みうみです。

10連休とは夢のようですが、暦通りのお休みという方が殆どの様に思います。私も飛び飛びで、お出掛けをしました。

出かけると、その日だけ若さを取り戻したように、元気で動き回ります。けれども、その後・・数日影響が出ます。疲れ、ぼーっとする、本を読み始めると寝落ち。まぁ仕方ないですね。

散策をしてきたのは、飯能市ムーミンビレッジパーク

誘われなければ、行かない場所です。

誘われても、人込みは大丈夫か、アクセスで迷わないか、バスで具合が悪くならないか、虫にさされたり・口唇ヘルペスが出てきたりしないか、食事はどうする?トイレ事情は?など、二の足を踏む要因がたくさん

行ってしまえば、なんとかなると思い、腰を上げて行ってきました。

電車は混雑はなく、ずっと座っていきました。バスは並んで、1本見送りました。バス内はぎゅうぎゅうでした。

簡単なお弁当を持っていきました。お天気も良く、歩数は12000歩/1日

犬、猫、うさぎ、ペットを連れてる方を見かけました。子供たちは遊具もありますし、楽しめますね。

5月は命日のため、早めにお墓参りと、藤の花の神社へ

夫を見送って5年。娘とお墓参りと食事と、立ち寄ったのが神社です。

藤の花は、もう終わりの時期だったようで、垂れ下がった花も枯れかかっていました。

僕も夏仕様になったニャ。

1年に2回の猫のシャワーも、無事終了。冬毛が抜けた抜けた。シャワー後は一回り細くなった感じです。

出かける日の前後の日は、家で休養するという飛び石なお出掛けスタイルで、体力消耗を防ぎました。

最終の土日のどちらかに、ファンタスティックビーストダンブルドアの秘密の2回目を観に行き、私の2022年黄金週間は終わりです。

お読みいただきありがとうございました。





【公式通販サイト】モロッカンオイルはビューティーパーク



お名前.com



楽天トラベル



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました