
こんにちは!みうみです。
いい夫婦の日・いい夫妻の日と続いているそうですが、夫婦でない方も多くなってきたご時世です。いいにーさん(兄さん)の日でもあるよと、ラジオDJがフォローしていたのに、感心しました。
50代性)首・肩・背中の痛みで通院中。注射やリハビリを受けています
関連記事)★ 五十肩に入るのか(腱板炎)のその後と、楽天スーパーセール購入品その2
★ 更年期女性、首・肩・背中の痛みと凝りで通院中。使っている湿布など
先週初め、3~4か月に1度の診察の日でした。
「肩の可動域は7,8割がた良くなりましたが、肩の付け根がジンジンと傷が膿むような痛みが出ることがある・腕が冷たくて痛い・手が痺れる」と、医師に伝えました。
昨年は、両方の二の腕に、ステロイド+キシロカインの注射を受けました。今回は、肩にヒアルロン酸の注射をされました。
肩の筋肉が骨のように硬いのは、筋膜リリースの注射をすると良いですよという話も聞きましたが、これは今回は受けませんでした。
手が痺れるのは、頸椎のなんとかせいです・・とカルテ(パソコン画面)を指して説明してくださいました。
あ・・頸椎もなんかあったんだと、病名をはっきり教えてもらったことがなかったので、返答する言葉は出てきませんでした。
もう少し通院が続きそうです。
家では、背筋を鍛えたりもしようなかなと思っています。
痛みにとらわれてていては、時間がどんどん過ぎて行ってしまうので、痛みと共存しながら楽しく暮らしたいです。
ブラックフライデーでは、何を買おうかな。
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化した【NELLマットレス】
お読みいただきありがとうございます。
コメント