「疲れない脳」の読了と、台風による不調

こんにちは!みうみです。

シルバーウイークは、台風と共にやってきました。気圧の乱高下もありますし、災害に備える事と共に体調管理も大事になります。

頭痛ーるアプリより↑

50代女性)「脳の疲労を消すには」のまとめ

8月に買った2冊の本、まず1冊(「究極の疲れない脳」)を読み終えました。

まず本書には、《脳が疲れる原因は明らかです》とあります。対策は様々紹介されています。少し紹介いたします。

①睡眠 については、過去記事で 睡眠習慣も身に付けるもの にまとめたものと大体は同じです。

②食事 については、腸活と朝ご飯の大切さについて、詳しく書いてあります。脳の疲労にはビタミンB群、回復には鉄(鉄の吸収に必要な栄養素も摂る)、ストレスの緩和に亜鉛とGABA、DHA、これらが食材名と共に解説されてありました。もちろん栄養を摂るだけではなく、運動も必要です。

認知症に有効なのはシナモン(桂皮)、シナモンは解熱鎮静作用があり脳の炎症にも効果が期待できると言う事かと、理解しました。

③日々のちょっとした心がけ については、本の半分以上で語られています。行動、心がけ、過ごし方など脳の負担を減らす工夫が読めました。

努力をしていても結果が出ないときは、予測を下げるか・結果を出せるように実力を上げるかの2つの解決策しかなく、やる気のあるなしは存在しない」というお話に、至極納得しました。


5人の名医が脳神経を徹底的に研究してわかった究極の疲れない脳 [ 内野勝行 ]

価格:1,496円
(2022/9/18 17:44時点)


楽天ブックス

関連記事)50代女性健康面で参考にした本と好きな本 

お読みいただきありがとうございました。



ダイレクトテレショップ



楽天トラベル



あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました